| Home |

今日はハチクという竹の子を料理してみました。
ハチクとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%81%E3%82%AF

長野では、6月に入るとJAに出始めます。1束300円
今年は暖かいからか?「竹になっているものがあるので、気をつけてお買い求めください。」
と書いてありました(笑)

本当、緑になっている部分が多くて、皮を剥いたらちょっとになりました(^_^;)
ハチクとじゃが芋の煮物

ハチクとじゃが芋の煮物
ハチクはアクが少ないので、水からで茹でてそのまま料理に使えます。

しのだずし、野菜味噌汁、豆乳ドレッシングサラダ、ハチクとじゃが芋の煮物
しのだずしの揚げと具を冷凍しておいたので、それを使って「しのだずし」を作りました。

初めて作った豆乳のドレッシング。
味はシーザーサラダのドレッシングに味に似ていてレタスと良く合います^^
豆乳1カップ、酢・オリーブ油各大さじ2、砂糖小さじ2、マスタード適宜、塩小さじ1/2、粗びき胡椒少々
をボールで良く混ぜます。

ハチクとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%81%E3%82%AF

長野では、6月に入るとJAに出始めます。1束300円
今年は暖かいからか?「竹になっているものがあるので、気をつけてお買い求めください。」
と書いてありました(笑)

本当、緑になっている部分が多くて、皮を剥いたらちょっとになりました(^_^;)
ハチクとじゃが芋の煮物

ハチクとじゃが芋の煮物
ハチクはアクが少ないので、水からで茹でてそのまま料理に使えます。

しのだずし、野菜味噌汁、豆乳ドレッシングサラダ、ハチクとじゃが芋の煮物
しのだずしの揚げと具を冷凍しておいたので、それを使って「しのだずし」を作りました。

初めて作った豆乳のドレッシング。
味はシーザーサラダのドレッシングに味に似ていてレタスと良く合います^^
豆乳1カップ、酢・オリーブ油各大さじ2、砂糖小さじ2、マスタード適宜、塩小さじ1/2、粗びき胡椒少々
をボールで良く混ぜます。

| Home |