
最近、自己主張?するようになってきました。
お母さんと2人でおうちでごはんをすると、
何が不満なのか?目の前にあるものを全部下に落とします
これも成長なのかな?
相変わらずビンを出すのが大好きなしーちゃん。

出すビンの種類がどんどん増えていってます
楽しいんだね
もしもし
赤ちゃんは携帯電話が大~好き。
よく渡して遊ばせています。

「もしもし。」
携帯を渡して、他の携帯からその携帯に電話をします。
「電話だ~。」と言ってしーちゃんとお話をします。
同じお部屋の中で(笑)
お母さんと2人でおうちでごはんをすると、
何が不満なのか?目の前にあるものを全部下に落とします

これも成長なのかな?

相変わらずビンを出すのが大好きなしーちゃん。

出すビンの種類がどんどん増えていってます

楽しいんだね

もしもし
赤ちゃんは携帯電話が大~好き。
よく渡して遊ばせています。

「もしもし。」
携帯を渡して、他の携帯からその携帯に電話をします。
「電話だ~。」と言ってしーちゃんとお話をします。
同じお部屋の中で(笑)


今日は気分転換にランチをしに出かけました。

松栄寿司(日詰店)
ランチがお得で美味しいお寿司屋さんです。
隣のテーブルと仕切られているお座敷があるので、しーちゃんがいてもたぶん大丈夫。

この前土曜日に行ったとき、同じランチが900円だったので
月曜日の今日、出直してきました。

海鮮丼
サラダ、漬物、お味噌汁、セルフサービスのコーヒーもついてこのお値段。
おすし屋さんのランチは新鮮でお得です♪
しーちゃんはおうちで離乳食を食べて、伊予柑と絵本を持って行きました。

「わたしもおおきくなったらたべる~。」
私達が食べている間、「しーちゃんはおとなしくしていてくれるの?」か心配でした。
お寿司が運ばれてくると、「それなに?」と取ろうとしていましたが、
テーブルが広いので、しーちゃんの手は届きませんでした。
しばらくしてあきらめたのか、伊予柑を食べ、絵本を読んで、
テーブルの周りを立っちして楽しそうに遊んでいました。
しーちゃんの気分転換にもなったみたいです


松栄寿司(日詰店)
ランチがお得で美味しいお寿司屋さんです。
隣のテーブルと仕切られているお座敷があるので、しーちゃんがいてもたぶん大丈夫。

この前土曜日に行ったとき、同じランチが900円だったので
月曜日の今日、出直してきました。

海鮮丼
サラダ、漬物、お味噌汁、セルフサービスのコーヒーもついてこのお値段。
おすし屋さんのランチは新鮮でお得です♪
しーちゃんはおうちで離乳食を食べて、伊予柑と絵本を持って行きました。

「わたしもおおきくなったらたべる~。」
私達が食べている間、「しーちゃんはおとなしくしていてくれるの?」か心配でした。
お寿司が運ばれてくると、「それなに?」と取ろうとしていましたが、
テーブルが広いので、しーちゃんの手は届きませんでした。
しばらくしてあきらめたのか、伊予柑を食べ、絵本を読んで、
テーブルの周りを立っちして楽しそうに遊んでいました。
しーちゃんの気分転換にもなったみたいです



最近のしーちゃん
・ゴムのボールを「ポーン」できるようになりました。
・物の「ちょうだい。」と「はい、あげる。」がわかるようになりました。
・コップ重ねを一人で何度も重ねて遊んでいます。
・体重が8.8km、身長が74cmになりました。(自宅測定)
・5本目の歯が生えてきました。
・ごはんの前にぬれた布巾を差し出して「お手手ちょうだい。」と言うと、
手を置いて拭かせてくれるようになりました。
・てあそびうたの「とんとんとんとんひげじいさん」で「手は頭」を真似したり、
「ことりのうた」で歌を歌っていました。
・初めてのお絵かき。
・抱っこをすると「あっち~。」と体をくねらせて指示します。
今日はバターロールを焼きました。
…全然ロールになったませんが
しーちゃんは不思議そうな顔をしています

「ぱんたべる。」
最近、身長も体重も増えたので、
チャイルドシートを後ろ向きから前向きに変えました。

「ぐーぐーぐー」
前向きの方が乗り心地が良いみたいで、
ご機嫌&良く寝るようになりました。
・ゴムのボールを「ポーン」できるようになりました。
・物の「ちょうだい。」と「はい、あげる。」がわかるようになりました。
・コップ重ねを一人で何度も重ねて遊んでいます。
・体重が8.8km、身長が74cmになりました。(自宅測定)
・5本目の歯が生えてきました。
・ごはんの前にぬれた布巾を差し出して「お手手ちょうだい。」と言うと、
手を置いて拭かせてくれるようになりました。
・てあそびうたの「とんとんとんとんひげじいさん」で「手は頭」を真似したり、
「ことりのうた」で歌を歌っていました。
・初めてのお絵かき。
・抱っこをすると「あっち~。」と体をくねらせて指示します。
今日はバターロールを焼きました。
…全然ロールになったませんが

しーちゃんは不思議そうな顔をしています


「ぱんたべる。」
最近、身長も体重も増えたので、
チャイルドシートを後ろ向きから前向きに変えました。

「ぐーぐーぐー」
前向きの方が乗り心地が良いみたいで、
ご機嫌&良く寝るようになりました。


最近のしーちゃん、お母さんべったりです。
嬉しいな
(ずっとお父さん子だったので
)
朝、寝室へ行ってびっくり。

「ぐーぐーぐー。」
廊下を出て向こうの部屋から見に行ってみると…。
お布団から外に出て寝ていたのですが、
顔を見ると涙と鼻水とよだれでぐちょぐちょに
「どーしたの?しーちゃん。」泣いてて寝ちゃったみたいです
コップ重ね
上手になってきたので楽しいみたいです。

「………。」

「たおれちゃった。」
スイートポテト
初めてのスイートポテトをあげてみました。

「おいしい~。」
自分で持って、顔にいっぱいつけながら食べました。
さつま芋とりんごの甘みと白ごまペーストの入ったスイートポテト。
天然の優しい甘みが美味しいです。
嬉しいな


朝、寝室へ行ってびっくり。

「ぐーぐーぐー。」
廊下を出て向こうの部屋から見に行ってみると…。
お布団から外に出て寝ていたのですが、
顔を見ると涙と鼻水とよだれでぐちょぐちょに

「どーしたの?しーちゃん。」泣いてて寝ちゃったみたいです

コップ重ね
上手になってきたので楽しいみたいです。

「………。」

「たおれちゃった。」
スイートポテト
初めてのスイートポテトをあげてみました。

「おいしい~。」
自分で持って、顔にいっぱいつけながら食べました。
さつま芋とりんごの甘みと白ごまペーストの入ったスイートポテト。
天然の優しい甘みが美味しいです。


お弁当にもぴったりの大根と手羽先のつや煮を作りました。

大根と手羽先のつや煮、たくあん、のりごはん、きんぴらごぼう、ほうれん草のお浸し
お弁当と同じ内容です。手羽先が入ると豪華で大満足です。

大根と手羽先のつや煮の離乳食
大根と手羽先のつや煮、4倍かゆ、かきたま汁、納豆ほうれん草
赤ちゃんも柔らかく煮た大根と鶏肉が大好き。
もりもり食べてくれました


大根と手羽先のつや煮、たくあん、のりごはん、きんぴらごぼう、ほうれん草のお浸し
お弁当と同じ内容です。手羽先が入ると豪華で大満足です。

大根と手羽先のつや煮の離乳食
大根と手羽先のつや煮、4倍かゆ、かきたま汁、納豆ほうれん草
赤ちゃんも柔らかく煮た大根と鶏肉が大好き。
もりもり食べてくれました



東京の妹から、横浜中華街にある華正樓の
美味しい肉まん・あんまんが送られてきました。

高価なのにこんなにたくさん!!

早速、ふっくら蒸かして中華春雨スープを作っていただきました。
中華まん、小さく見えるけどこのお皿30cmあるんですよ。
やっぱり美味しい!!豚肉も竹の子もぎっしり入っています。
小さい頃から横浜の従姉妹家族が遊びに来るときに
お土産にいただいて食べていたので懐かしい味。
今回色々おめでとう!!とお祝いに妹が送ってくれました。
本当にありがとう~
華正樓
http://www.kaseiro.com/
美味しい肉まん・あんまんが送られてきました。

高価なのにこんなにたくさん!!

早速、ふっくら蒸かして中華春雨スープを作っていただきました。
中華まん、小さく見えるけどこのお皿30cmあるんですよ。
やっぱり美味しい!!豚肉も竹の子もぎっしり入っています。
小さい頃から横浜の従姉妹家族が遊びに来るときに
お土産にいただいて食べていたので懐かしい味。
今回色々おめでとう!!とお祝いに妹が送ってくれました。
本当にありがとう~

華正樓
http://www.kaseiro.com/


しーちゃんと私が風邪をひいてしまい、
今日は相棒ごはんになりました。

圧力鍋で残り野菜を煮込んだ中華丼、ごろごろ豆腐の味噌汁
昨日の残りのポテトサラダ
味付けは私ですが、いつも相棒のアイディアには驚かされます
お味はというと…!?ドロンドロンです(笑)

しーちゃんの離乳食もドロンドロン八宝菜、ごろごろ豆腐の味噌汁
昨日の残りのお酢と塩少々で味付けしたポテトサラダ

今日は相棒ごはんになりました。

圧力鍋で残り野菜を煮込んだ中華丼、ごろごろ豆腐の味噌汁
昨日の残りのポテトサラダ
味付けは私ですが、いつも相棒のアイディアには驚かされます

お味はというと…!?ドロンドロンです(笑)

しーちゃんの離乳食もドロンドロン八宝菜、ごろごろ豆腐の味噌汁
昨日の残りのお酢と塩少々で味付けしたポテトサラダ



最近、ブログにのせるたくなるようなごはんを作っていません
しーちゃんのごはんを別に炊いたり刻んだりするので、
お味噌汁と煮もの1品を作るのがやっとです
ある日の大人としーちゃんごはんを載せてみました。

焼きさばと和定食↓

焼きさば離乳食

きんぴらごぼうと和定食↓

和離乳食

オムライス↓

オム離乳食
しーちゃんは食べ終わるとお皿の上にフォークとスプーンを置きます。

「ごちそうさまでした♪」
遊びの1つだとは思いますが、感心しているお母さんです
最近初めて食べる食材が増えてきたのですが、
好みじゃないと「はぁ~。」と目をシパシパさせます

「もぐもぐ。」
手作りパンは大好きでデザートにおやつにたくさん食べてくれます。

しーちゃんのごはんを別に炊いたり刻んだりするので、
お味噌汁と煮もの1品を作るのがやっとです

ある日の大人としーちゃんごはんを載せてみました。

焼きさばと和定食↓

焼きさば離乳食

きんぴらごぼうと和定食↓

和離乳食

オムライス↓

オム離乳食
しーちゃんは食べ終わるとお皿の上にフォークとスプーンを置きます。

「ごちそうさまでした♪」
遊びの1つだとは思いますが、感心しているお母さんです

最近初めて食べる食材が増えてきたのですが、
好みじゃないと「はぁ~。」と目をシパシパさせます


「もぐもぐ。」
手作りパンは大好きでデザートにおやつにたくさん食べてくれます。


最近、離乳食を食べてるときに
手を頭に持っていくようになりました。

「おいしい。」
手がほっぺじゃないけど、
たぶん「おいしい~。」じゃないかな?
たまに頭をかきむしったり、抱えたりもしていますが

「これこれ。」
今日もまたオイスターソースのしーちゃんです。

手を頭に持っていくようになりました。

「おいしい。」
手がほっぺじゃないけど、
たぶん「おいしい~。」じゃないかな?
たまに頭をかきむしったり、抱えたりもしていますが


「これこれ。」
今日もまたオイスターソースのしーちゃんです。


トマトソースのパスタが食べたくて、ペンネアラビアータを作りました。

ペンネアラビアータ、野菜スープ、サラダ
にんにくと唐辛子の入ったアラビアータは
しーちゃんにはまだ食べさせられません
そんな日は別に離乳食を作るので少し時間がかかります。
イタリアンはたまーにしか作らなくなりました


ペンネアラビアータ、野菜スープ、サラダ
にんにくと唐辛子の入ったアラビアータは
しーちゃんにはまだ食べさせられません

そんな日は別に離乳食を作るので少し時間がかかります。
イタリアンはたまーにしか作らなくなりました



おめでとう11ヶ月
良く頑張りました
後1ヶ月で1歳になります。
この1ヶ月でできるようになったこと
・下の歯も生えました。
・てあそびうたでリズムを取って体を揺らします。
・言葉の意味を少し理解するようになりました。
・着替えに協力してくれます。
・積み木を積み木の入れ物に「ポイッ」したり、
コップを重ねて遊ぶのが大好きです。
・スプーンでごはんをすくって食べています。
・拍手ができました。
・初めての手放し立っちができました。
良く風邪をひくしーちゃんです。
朝、くしゃみをすると!!

「ぶぶぶぶぶ。」
すごい鼻水
早くよくなるといいね
シロフォンカー
お父さんから鉄筋の車のプレゼントが届きました。

「なにこれ?」
「こうやるんだよ~。」とお父さんが教えても…。

「なにこれ??」
すぐに真似をして、

「トン、テン、カン♪」
すごい勢いでたたいてました
オイスターソース
毎日の日課はガス台の下のビン類を出すこと。

「これおいしい。」
その中の奥の方にしまってある『オイスターソース』の
ビンを1番に取り出してきます。
美味しい匂いがしたのかもしれません
なめてるし…



後1ヶ月で1歳になります。
この1ヶ月でできるようになったこと
・下の歯も生えました。
・てあそびうたでリズムを取って体を揺らします。
・言葉の意味を少し理解するようになりました。
・着替えに協力してくれます。
・積み木を積み木の入れ物に「ポイッ」したり、
コップを重ねて遊ぶのが大好きです。
・スプーンでごはんをすくって食べています。
・拍手ができました。
・初めての手放し立っちができました。
良く風邪をひくしーちゃんです。
朝、くしゃみをすると!!

「ぶぶぶぶぶ。」
すごい鼻水


シロフォンカー
お父さんから鉄筋の車のプレゼントが届きました。

「なにこれ?」
「こうやるんだよ~。」とお父さんが教えても…。

「なにこれ??」
すぐに真似をして、

「トン、テン、カン♪」
すごい勢いでたたいてました

オイスターソース
毎日の日課はガス台の下のビン類を出すこと。

「これおいしい。」
その中の奥の方にしまってある『オイスターソース』の
ビンを1番に取り出してきます。
美味しい匂いがしたのかもしれません

なめてるし…


