

今年は雪
が多いです。
あまり積もることのない長野市も数回雪かきをしました。

「春よこい♪早く来い♪あーるきはじめたしーちゃんが♪…。おんもへ出たいと待っている♪」

美味しいフルーツを朝から食べると元気が出ます。
ありがとう~
じゃがポックル
入手困難?な北海道の「じゃがポックル」をお隣さんからいただきました。

北海道に旅行に行ったそうです。
これ美味しいので嬉しいです♪

あまり積もることのない長野市も数回雪かきをしました。

「春よこい♪早く来い♪あーるきはじめたしーちゃんが♪…。おんもへ出たいと待っている♪」

美味しいフルーツを朝から食べると元気が出ます。
ありがとう~

じゃがポックル
入手困難?な北海道の「じゃがポックル」をお隣さんからいただきました。

北海道に旅行に行ったそうです。
これ美味しいので嬉しいです♪


しーちゃんの初節句、
「大きな雛人形を買うよりも、小さいお雛様を手作りで作ってあげたいな…。」
なーんて考えていたら、
母から「しーちゃんのお雛様どれくらいの大きさがいいの?」
と電話がありました。
何と!母が手作りの雛人形を作ってくれたのです!!(>_<)

手作り雛人形
屏風と敷物も合うように買ってくれていました。
宅急便で丁寧な梱包のお雛様が無事に家に着きましたが、
実は、母はお雛様がちゃんと届くか心配で、
那須→長野まで日帰りで届けようと思っていたそうです
「すごい!すごい!!可愛い!!しーちゃん、ばあばの手作りだよ♪」
そして、それに合うようにぼんぼりと菱餅を
東京の妹が見つけて送ってくれて、
こんなに豪華なお雛様が我が家の棚に飾ってあります。
「わぁ!ぼんぼりも菱餅もぴったり~!!豪華~!!」
大興奮のお雛様の前で
最高の初節句のお祝いができそうです
宅急便
同じ日に栃木の美味しい苺『とちおとめ』と美味しいものセットが届きました。

こちらも母から、甘くて酸っぱいとちおとめ。

叔母さんからは野菜と色々が届きました。
嬉しいなっ嬉しいな♪
どれも美味しいうちに大切にいただきま~す!!
「大きな雛人形を買うよりも、小さいお雛様を手作りで作ってあげたいな…。」
なーんて考えていたら、
母から「しーちゃんのお雛様どれくらいの大きさがいいの?」
と電話がありました。
何と!母が手作りの雛人形を作ってくれたのです!!(>_<)

手作り雛人形
屏風と敷物も合うように買ってくれていました。
宅急便で丁寧な梱包のお雛様が無事に家に着きましたが、
実は、母はお雛様がちゃんと届くか心配で、
那須→長野まで日帰りで届けようと思っていたそうです

「すごい!すごい!!可愛い!!しーちゃん、ばあばの手作りだよ♪」
そして、それに合うようにぼんぼりと菱餅を
東京の妹が見つけて送ってくれて、
こんなに豪華なお雛様が我が家の棚に飾ってあります。
「わぁ!ぼんぼりも菱餅もぴったり~!!豪華~!!」
大興奮のお雛様の前で
最高の初節句のお祝いができそうです

宅急便
同じ日に栃木の美味しい苺『とちおとめ』と美味しいものセットが届きました。

こちらも母から、甘くて酸っぱいとちおとめ。

叔母さんからは野菜と色々が届きました。
嬉しいなっ嬉しいな♪
どれも美味しいうちに大切にいただきま~す!!


今日は初雪が降りました。そしてホワイトクリスマス

朝起きると真っ白に。
お隣さんはサンタクロース
昨日も書きましたが、我が家では21日にクリスマスをやったので、
今日も普通の食事をしていました。
すると、「ピンポーン」とお隣さん。
「今日、お友達と約束をしていたのに、急用で食べられなくなっちゃって。
良かったら食べてくれると助かる」と言われて、
お寿司とケーキをいただきました!

お寿司

ケーキ
お隣さんは食べられなくなってしまい気の毒ですが
「食べてくれると助かる。」と言われたので、
遠慮なくいただくことにしました。
お寿しもケーキもぺろりと食べてしまいました。
お隣さんにはいつも色々いただいていて
申し訳ないのと嬉しいのと。
後で実家に帰ったら、那須のお土産を買ってきて
御礼をしようと考えています



朝起きると真っ白に。
お隣さんはサンタクロース
昨日も書きましたが、我が家では21日にクリスマスをやったので、
今日も普通の食事をしていました。
すると、「ピンポーン」とお隣さん。
「今日、お友達と約束をしていたのに、急用で食べられなくなっちゃって。
良かったら食べてくれると助かる」と言われて、
お寿司とケーキをいただきました!

お寿司

ケーキ
お隣さんは食べられなくなってしまい気の毒ですが

「食べてくれると助かる。」と言われたので、
遠慮なくいただくことにしました。
お寿しもケーキもぺろりと食べてしまいました。
お隣さんにはいつも色々いただいていて
申し訳ないのと嬉しいのと。
後で実家に帰ったら、那須のお土産を買ってきて
御礼をしようと考えています



今日は仕事がお休みだったので、
一足早いクリスマスをしました

オーブンで焼いた鶏肉、ピザ、大豆のトマト煮、フランスパン
今年はあるもので手をかけないで作ってやることにしました。
でもしっかりクリスマス。

ケーキもシャトレーゼで買ってきてみました。
個人の洋菓子店とは違うけど、でも満足♪
年に2度(誕生日とクリスマス)、夜に食べ過ぎてもいいですよね

一足早いクリスマスをしました


オーブンで焼いた鶏肉、ピザ、大豆のトマト煮、フランスパン
今年はあるもので手をかけないで作ってやることにしました。
でもしっかりクリスマス。

ケーキもシャトレーゼで買ってきてみました。
個人の洋菓子店とは違うけど、でも満足♪
年に2度(誕生日とクリスマス)、夜に食べ過ぎてもいいですよね



那須の★那須の食べブロ★のAちゃんから、クリスマスプレゼントが届きました!!

早速開けて写真撮影。
「しーちゃん(笑)触るのちょっと待っててね。」

北海道のお土産と那須の有名なCafe『SHOZO』の焼き菓子、
ブラウンマウンテンベーカリーというお店の天然酵母パン、愛月堂の那須野ポテト
こんなに美味しそうなものが入っていました。
Aちゃん嬉しかったよ~。食べるのがもったいないよ~。
本当にありがとう


早速開けて写真撮影。
「しーちゃん(笑)触るのちょっと待っててね。」

北海道のお土産と那須の有名なCafe『SHOZO』の焼き菓子、
ブラウンマウンテンベーカリーというお店の天然酵母パン、愛月堂の那須野ポテト
こんなに美味しそうなものが入っていました。
Aちゃん嬉しかったよ~。食べるのがもったいないよ~。
本当にありがとう



古の日記になってきたので、
少しだけ急いでアップしたいと思います
我が家のベランダの山椒に住んでいるアゲハの幼虫。
6匹いた幼虫が今日は5匹に減っていました。
どこかに旅に出て行ったみたいです。
さなぎになって立派なアゲハになってくれるといいな

さて、3匹のアゲハの幼虫はどこに居るでしょうか?

さて、2匹のアゲハの幼虫はどこに居るでしょうか?
山椒が減ってきたけど足りるか心配
その辺の畑に離してきても食べるものがないでしょうし
しーちゃんと毎日観察しています

少しだけ急いでアップしたいと思います

我が家のベランダの山椒に住んでいるアゲハの幼虫。
6匹いた幼虫が今日は5匹に減っていました。
どこかに旅に出て行ったみたいです。
さなぎになって立派なアゲハになってくれるといいな


さて、3匹のアゲハの幼虫はどこに居るでしょうか?

さて、2匹のアゲハの幼虫はどこに居るでしょうか?
山椒が減ってきたけど足りるか心配

その辺の畑に離してきても食べるものがないでしょうし

しーちゃんと毎日観察しています

