
古の日記になってきたので、
少しだけ急いでアップしたいと思います
10月なのに、お部屋の中は半袖でいいくらいにぽかぽか。
相変わらず食欲旺盛で、離乳食を残さずに食べています。

「もぐもぐ」
スプーン二刀流のしーちゃんなのでした

少しだけ急いでアップしたいと思います

10月なのに、お部屋の中は半袖でいいくらいにぽかぽか。
相変わらず食欲旺盛で、離乳食を残さずに食べています。

「もぐもぐ」
スプーン二刀流のしーちゃんなのでした



最近のしーちゃん
・私が1人で買い物に出たときに、「お母さんがいない」 と、
めそめそしていたそうです。
・離乳食を残さずにパクパク食べて、「もっと~」とおかわりをしていたら、
大きくなってきました
(7.4kg)
・生えてきた歯がかゆいのか?手や腕や顔や授乳のときの乳首など、
何にでも噛みつきます

お母さんの勉強中の授乳、いつもお膝ですやすや寝ています。
・私が1人で買い物に出たときに、「お母さんがいない」 と、
めそめそしていたそうです。
・離乳食を残さずにパクパク食べて、「もっと~」とおかわりをしていたら、
大きくなってきました

・生えてきた歯がかゆいのか?手や腕や顔や授乳のときの乳首など、
何にでも噛みつきます


お母さんの勉強中の授乳、いつもお膝ですやすや寝ています。


古の日記になってきたので、
少しだけ急いでアップしたいと思います
最近のしーちゃん(今日のしーちゃんで良いくらい、毎日アップしていました
)
・テーブルをつかんでお膝立ちするようになりました。
・テーブルの上のものを取るようになりました。
何にでも興味津々のしーちゃんです。
・爪先立ちが楽しいみたいです。

「あれ、とりたい」

「こんなことできるようになったよ」
色々なことができるようになってきて、
目が離せなくなってきたしーちゃんです

少しだけ急いでアップしたいと思います

最近のしーちゃん(今日のしーちゃんで良いくらい、毎日アップしていました

・テーブルをつかんでお膝立ちするようになりました。
・テーブルの上のものを取るようになりました。
何にでも興味津々のしーちゃんです。
・爪先立ちが楽しいみたいです。

「あれ、とりたい」

「こんなことできるようになったよ」
色々なことができるようになってきて、
目が離せなくなってきたしーちゃんです



最近のしーちゃん
・お母さんの後を追いかけてきて、「抱っこ~」と甘えるようになりました。
・予防接種『ポリオ』の1回目を受けてきました。
・子供のような声を出して遊んでいます。
・夜、暗くしても寝ないで、お母さんの顔にお口で「ぶちゅ~」したり、
髪を引っ張ったりして遊んでいます

「うごくの、たのしい」

「おかあたんのおひざ、すき」
今日は地区の保健センターに『ポリオ』を受けに行ってきました。
お隣に座っていた3ヶ月の赤ちゃんを連れたお母さんとお話していると、
膝に乗っていたしーちゃんを見て
お隣のお母さん「6ヶ月になるとこんなこともできるんですか??」とびっくりした様子。
私「ええ、首が据わるので膝でお座りができて楽ですね。」
隣のお母さん「まるで中国雑技団のようですね。」
私「中国雑技団???」
しーちゃんを見ると、上の写真のように足を持ってお口でなめていました
とっても身体の柔らかいしーちゃんなのです…

・お母さんの後を追いかけてきて、「抱っこ~」と甘えるようになりました。
・予防接種『ポリオ』の1回目を受けてきました。
・子供のような声を出して遊んでいます。
・夜、暗くしても寝ないで、お母さんの顔にお口で「ぶちゅ~」したり、
髪を引っ張ったりして遊んでいます


「うごくの、たのしい」

「おかあたんのおひざ、すき」
今日は地区の保健センターに『ポリオ』を受けに行ってきました。
お隣に座っていた3ヶ月の赤ちゃんを連れたお母さんとお話していると、
膝に乗っていたしーちゃんを見て
お隣のお母さん「6ヶ月になるとこんなこともできるんですか??」とびっくりした様子。
私「ええ、首が据わるので膝でお座りができて楽ですね。」
隣のお母さん「まるで中国雑技団のようですね。」
私「中国雑技団???」
しーちゃんを見ると、上の写真のように足を持ってお口でなめていました

とっても身体の柔らかいしーちゃんなのです…



元気いっぱい、すくすくと成長しているしーちゃんです。
でも最近、夜遊んじゃって寝なくなってしまいました。
保育園で刺激を受けたかな?
少しだけ興奮している気がします。
夜泣きよりはいいですよね

朝の寝顔に毎日癒されています。

「まぐまぐ、んぐんぐ」
赤ちゃんのお手手って可愛い♪
でも最近、夜遊んじゃって寝なくなってしまいました。
保育園で刺激を受けたかな?
少しだけ興奮している気がします。
夜泣きよりはいいですよね


朝の寝顔に毎日癒されています。

「まぐまぐ、んぐんぐ」
赤ちゃんのお手手って可愛い♪


最近のしーちゃん
・お家の中の色々なものに興味津々。
・甘えん坊さんになった気がします。
・「あぶあぶ」「あー」「あっあっ」「うー」など言葉が増えてきています。
・腹ばいなどから転がって、「どすん」と床に頭をごっちんこしても
泣かないで頑張っています。
・離乳食の食べる量が増えて、体重もお家の体重計で7.3kgになりました。
・妹に教わったマグマグを買ってきたら、自分で麦茶をごくごく飲みました。

「これであそぶのがすき」

「マグマグ、すき」

「わたし、たいくつ」
かにさんのおもちゃをかじりながら、
足でアーチを上下にバッタンバッタン。
勉強中、近くにいるほうが安心するみたいだったので、
ハイ&ローチェアーに座らせて横に居たら、退屈だったようです

・お家の中の色々なものに興味津々。
・甘えん坊さんになった気がします。
・「あぶあぶ」「あー」「あっあっ」「うー」など言葉が増えてきています。
・腹ばいなどから転がって、「どすん」と床に頭をごっちんこしても
泣かないで頑張っています。
・離乳食の食べる量が増えて、体重もお家の体重計で7.3kgになりました。
・妹に教わったマグマグを買ってきたら、自分で麦茶をごくごく飲みました。

「これであそぶのがすき」

「マグマグ、すき」

「わたし、たいくつ」
かにさんのおもちゃをかじりながら、
足でアーチを上下にバッタンバッタン。
勉強中、近くにいるほうが安心するみたいだったので、
ハイ&ローチェアーに座らせて横に居たら、退屈だったようです



今日は保育園デビューしてきました
12:30~16:30の4時間で、
1回分(200ml)の搾乳した母乳を持っていきました。
13:00~16:00までの模擬試験が終わって
すぐにお迎えに行きました。
しーちゃんはバウンサーに座ってムスッとしていました
「同じ月齢の赤ちゃんがお互いに興味を示していましたよ。
5歳くらいの男の子がしーちゃんのバウンサーを
ゆらゆらと動かしてくれていたんですよ。
40分くらいずつ2回のお昼寝をしましたよ。」
と、とても感じの良い先生達が教えてくれました。
しーちゃんのお顔を見たら、鼻水と涙の痕がありました。
「初めてお母さんから離れるので寂しかったのかな?」
と頑張ったしーちゃんを見て胸が熱くなりました。
先生やバウンサーを揺らしてくれていた男の子にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
優しい先生と他の園児ちゃん達に遊んでもらって、
「良かったね、しーちゃん。」
お家ばかりのしーちゃんにとって、
とても良い経験になったと思います
来月の試験が終わったら、
色々なところにお出かけしようね

「わたしきょうはがんばったよ」

「おかあたんあそんで~」
夜はお家で大興奮。
ちょっぴり大人になった気がするしーちゃんでした。

12:30~16:30の4時間で、
1回分(200ml)の搾乳した母乳を持っていきました。
13:00~16:00までの模擬試験が終わって
すぐにお迎えに行きました。
しーちゃんはバウンサーに座ってムスッとしていました

「同じ月齢の赤ちゃんがお互いに興味を示していましたよ。
5歳くらいの男の子がしーちゃんのバウンサーを
ゆらゆらと動かしてくれていたんですよ。
40分くらいずつ2回のお昼寝をしましたよ。」
と、とても感じの良い先生達が教えてくれました。
しーちゃんのお顔を見たら、鼻水と涙の痕がありました。
「初めてお母さんから離れるので寂しかったのかな?」
と頑張ったしーちゃんを見て胸が熱くなりました。
先生やバウンサーを揺らしてくれていた男の子にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
優しい先生と他の園児ちゃん達に遊んでもらって、
「良かったね、しーちゃん。」
お家ばかりのしーちゃんにとって、
とても良い経験になったと思います

来月の試験が終わったら、
色々なところにお出かけしようね


「わたしきょうはがんばったよ」

「おかあたんあそんで~」
夜はお家で大興奮。
ちょっぴり大人になった気がするしーちゃんでした。
